リレー口座の登録・変更手続きと繰上返還の手続きについて

1つ目は、スカラネット・パーソナルで手続きをする際に必要となるワンタイムパスワードの取得方法です。

各種手続にはワンタイムパスワードを取得する必要があります。

ワンタイムパスワードは、スカラネットPSに登録されたメールアドレスに送信されます。そのパスワードを使用して各種手続を行うこととなります。

各種手続に際し、あなた自身の個人情報を堅固に守るために二重の認証を行っています。

お手数にはなりますが、ご協力をお願いします。

「ワンタイムパスワードの取得方法」の動画はこちら

 

2つ目は、繰上返還の申込操作方法です。

奨学金の全額又は一部繰上返還を希望するときは、スカラネット・パーソナルで申込んでください。

申込期間は、繰上返還を希望する月の前月中旬から当月中旬までです。

また、スカラネット・パーソナルからお申込された場合は、繰上返還額の明細を、スカラネット・パーソナルの画面上で確認することができます。

なお、口座振替で返還している場合、返還残額(元金)や残回数等についてもスカラネット・パーソナルで確認できます。

「繰上返還申込操作方法」の動画はこちら

 

3つ目は、振替用口座(リレー口座)の登録・変更申込操作方法です。

奨学金の返還は、口座振替(引落し)により行います。貸与終了時に、口座振替(リレー口座)加入が必要です。

※振替手数料は無料です。(ただし、今後変更されることがあります。)

※リレー口座とは、『あなたの返還金が後輩奨学生の奨学金としてリレーされる』という意味です。

「振替用口座(リレー口座)の登録・変更申込操作方法」の動画はこちら

 

ぜひご活用ください。

 

奨学金相談センターが作成した動画一覧はこちら